概要説明

東京駅北口を出発し、19世紀中ごろまで日本の政治の中心地だった旧江戸城、および、商業地区だった日本橋を訪問します。商業地の日本橋では、江戸時代から続く老舗商店を訪問し、商品を作る体験もしながら、古き良き東京を体験します。


ハイライト

日本の鉄道網の起点である東京駅から、天皇皇后陛下がお住まいの皇居まで歩き、両側に見える近代的ビルを眺めながら、モダン東京を見ていただきます。
その後、昔の江戸城の正面入り口である大手門から、17世紀初めから19世紀まで政治の中心地であった東御苑に入ります。そこでは、中世の政治の特徴と残っている建物等を巡り、説明をします。

その後、地下鉄で日本橋駅に移動し、17世紀から続いているこの地域の歴史と、今も続いている老舗のお店を訪問します。

1)地下鉄日本橋駅の構内にある壁画、熈代勝覧の前で、17世紀の日本橋にタイムスリップします。

2)現在も続いている商業地としての日本橋を見学し、以下のお店を訪ね、体験もします。
・にんべんで、出汁を学び、出汁スープを体験します。
・山本海苔で、焼きのりの体験を見学します。
・木屋で、刃物の砥ぎを見学します。
・小津和紙で紙漉きを体験します
・富山館を訪問し、レストランや利き酒体験を紹介します。

料金に含まれる内容

・国家ライセンスを有する全国通訳案内士による英語でのガイド(8名様毎に1名のガイド)
・出汁スープ
・紙漉き体験
・ツア―移動時の公共交通機関交通費



その他の情報

本ツアーのルートは下記の通りです。
東京駅丸の内北口→皇居(地下鉄)→日本橋

集合場所『東京駅丸の内北口』の見どころ: 1914年に建築された赤レンガの駅舎が2012年に見事に復元されました。外観だけでなく北口ドーム内の美しさを堪能してください。
解散場所『日本橋の富山館』の楽しみ方 : 日本海側に位置する富山県産の美味しい海産物や民芸品の販売、レストランでのご飲食、バーラウンジでの利き酒などをお勧めします。


料金に含まれない内容

・集合場所までの交通費
・inclusionsに記載されていない、飲食、お土産代
※ホテルピックアップをご希望の場合は3,300円(税込)追加となります。

申し込みの際の諸注意

◆最少催行人員2名は、大人2名、若しくは大人1名、子供2名以上とさせて頂きます。
◆プログラム実施中は、必ずガイドの指示に従って行動してください。ガイドの指示に従わないことによって発生した事故等について、弊社は一切の責任を負いません。
◆対応言語は原則的に英語です。中国語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、イタリア語等での対応をご希望の方は、事前になるべく早くinfo@truejapantours.comまでお申込みください。実施可否等についてお答えします。英語以外の対応可能な言語は、1名あたり1100円(税込)の追加料金をいただきます。
◆その他ツア―に関しての質問など御座いましたらinfo@truejapantours.comまでお問合せください。
◆弊社営業時間は、平日 8:00~17:00、土曜日 8:00~10:00です。営業時間外のお問合せは翌営業日の対応となりますので、ご了承ください。

説明

概要説明

ハイライト

料金に含まれる内容

その他の情報

料金に含まれない内容

申し込みの際の諸注意

実施場所・訪問地

集合場所

詳しくはこちら

催行時間

所要時間

最少催行人数

定員

料金(1人あたり)

14,080

割引について




loading


PreviousNext
January 2022

M T W T F S S
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

/ /



レビュー

レビューはまだありません。

“T004 皇居東御苑と日本橋ウオーク” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

T004

T004 皇居東御苑と日本橋ウオーク

カテゴリー

実施場所・訪問地

東京 皇居東御苑-日本橋

集合場所

東京駅 丸の内北口

催行時間

①8:30~ ②13:30~

所要時間

4時間

最少催行人数

2人

定員

24人

料金(1人あたり)

14,080

割引について

なし