祇園甲部

イメージ

花見小路

イメージ

宮川町

概要説明

祇園甲部、祇園東、宮川町、先斗町の京都の4花街を外国語ガイド付きで歩きます。美しい花街の街並みと風情を楽しみながら、芸妓や舞妓の魅力にも迫ります。 

ハイライト

 昼間は、一般人の変身した舞妓さん、芸妓さんが多い、このエリアですが、17時30分以降は、本当の芸妓・舞妓に出会えるチャンスが多い時間です。
 京都の伝統的な社交場を花街と言い、次の3つの事業者で成り立っています。
①待合 食事や踊りなどの芸事、お座敷遊びなどを楽しむ会場提供者
②仕出し屋 待合に料理を提供するデリバリー業者
③置屋 芸妓や舞妓を養成し派遣する人材派遣業者

 こうした花街の事情に精通した外国語ガイドが花街の仕組みや見所を説明しながら、4つの花街を歩きます。
・祇園甲部は、最大の花街。「花見小路」はその中心です。
・祇園東は、祇園甲部の喧騒から離れて、ゆっくり楽しみたいところです。
・他の花街から少し離れて位置する宮川町。静かで、伝統的な佇まいが引き立ち京都本来の花街の姿を楽しむことができます。
・先斗町は、他の花街とはやや違い、お茶屋と料亭・レストランが混在しています。賑やかで活気のある花街です。

 この花街を引き立てるのが、鴨川と白川です。特に、幅15メートルもない小河川の白川は、花街の光を映して流れます。
 

料金に含まれる内容

・国家ライセンスを有する通訳案内士による英語でのガイド(8名様ごとに1名のガイド)

・大人料金は表記の通り10,780円で、大人の同伴する12歳未満の小人料金は7,550円です。
・最小催行人数は大人2名です。人数のカウントは大人の同伴する12歳未満の小人2名で大人1名とします。

その他の情報

集合場所は、京阪電車 祇園四条駅 3番出口です。

移動は全て徒歩で、ルートは下記のとおりです。
京阪電車 祇園四条駅 3番出口 → 祇園甲部 → 祇園東 → 宮川町 → 先斗町 → 京阪電車 祇園四条駅


解散場所は京阪電車 祇園四条駅です。

本ツアーはの開始前には、以下のツアーをお勧めします。
 清水・祇園コース(W002)
 東福寺と伏見稲荷コース(W004)

料金に含まれない内容

・飲食費、お買い物費用など
・集合場所までの交通費
・解散場所からの交通費

※ホテルピックアップをご希望の場合は、3,300円(税込)追加となります。

申し込みの際の諸注意

◆プログラム実施中は、必ずガイドの指示に従って行動してください。ガイドの指示に従わないことによって発生した事故等について、弊社は一切の責任を負いません。
◆対応言語は原則的に英語です。中国語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、イタリア語等での対応をご希望の方は、事前になるべく早くinfo@truejapantours.comまでお申込みください。実施可否等についてお答えします。英語以外の言語は、1名あたり1,100円の追加料金をいただきます。
◆弊社営業時間は、平日8:00~17:00、土曜日8:00~10:00です。営業時間外のお問合せは翌営業日の対応となりますので、ご了承ください。

説明

概要説明

ハイライト

料金に含まれる内容

その他の情報

料金に含まれない内容

申し込みの際の諸注意

実施場所・訪問地

集合場所

詳しくはこちら

催行時間

所要時間

最少催行人数

定員

料金(1人あたり)

10,780

割引について




loading


PreviousNext
January 2022

M T W T F S S
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

/ /



レビュー

レビューはまだありません。

“W003 祇園・宮川町、花街ナイトツアー” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

W003

W003 祇園・宮川町、花街ナイトツアー

カテゴリー

実施場所・訪問地

祇園甲部・祇園東・宮川町・先斗町

集合場所

京阪電車 祇園四条駅 3番出口

催行時間

①17:30~

所要時間

2時間15分

最少催行人数

2人

定員

24人

料金(1人あたり)

10,780

割引について

なし